memrootじしょ
英和翻訳
mediate
mediate
/ˈmiːdieɪt/
ミーディエイト
1.
争いや対立している人たちの間に入り、合意や和解をもたらすこと。
対立や意見の相違がある状況で、第三者が間に入り、双方の話を聞いて解決や合意を目指す様子を表します。平和的な解決や関係改善を図る際に使われます。
He
offered
to
mediate
the
dispute
between
the
two
companies.
(彼は両社間の紛争を調停することを申し出た。)
He
「彼」という男性を指します。
offered to mediate
「調停することを申し出た」という意味です。「offer to do」で「〜することを申し出る」という表現です。
the dispute
特定の「紛争」を指します。
between the two companies
「その二つの会社の間で」という意味です。「between A and B」で「AとBの間で」という表現です。
The
United
Nations
is
trying
to
mediate
a
peace
agreement.
(国連は和平合意を仲介しようとしている。)
The United Nations
「国際連合」、略して「国連」を指します。
is trying to mediate
「仲介しようとしている」という意味です。「be trying to do」で「〜しようと試みている」という進行形の表現です。
a peace agreement
特定の種類ではなく、一般的な「一つの和平合意」を指します。
The
government
was
asked
to
mediate
in
the
labor
dispute.
(政府は労働争議を調停するよう求められた。)
The government
「政府」を指します。
was asked to mediate
「調停するよう求められた」という意味です。「be asked to do」で「〜するよう求められる」という受動態の表現です。
in the labor dispute
「労働争議において」という意味です。
2.
争いや対立に介入することで、合意や解決策などを実現すること。
第三者が介入する行為によって、特定の合意や解決策などが実際に成立・実現することを表します。仲裁や調停の結果、何かが具体的に「もたらされる」ニュアンスです。
He
helped
to
mediate
a
settlement.
(彼は和解を仲介するのを助けた。)
He
「彼」という男性を指します。
helped to mediate
「仲介するのを助けた」という意味です。「help to do」で「〜するのを助ける」という表現です。
a settlement
特定の種類ではなく、一般的な「一つの和解」を指します。
The
chairman
tried
to
mediate
an
agreement.
(議長は合意を仲介しようと試みた。)
The chairman
「議長」や「会長」を指します。
tried to mediate
「仲介しようと試みた」という意味です。「try to do」で「〜しようと試みる」という過去形の表現です。
an agreement
特定の種類ではなく、一般的な「一つの合意」を指します。
Their
efforts
mediated
a
resolution.
(彼らの努力が解決をもたらした。)
Their efforts
「彼らの努力」を指します。
mediated
「仲介した」という意味です。ここでは、努力が結果(解決)をもたらしたニュアンスです。
a resolution
特定の種類ではなく、一般的な「一つの解決策」や「決議」を指します。
関連
negotiate
arbitrate
intervene
reconcile
moderate