1.
原子の原子核に含まれる陽子と中性子の合計数。
「mass number」は、原子核の組成を数値で表す際に用いられる科学用語です。原子核を構成する主要な粒子である陽子と中性子の総和を示し、これは原子の質量と密接に関連しています。原子の質量は主にこの陽子と中性子によって決まるため、この数値は原子核の重さを間接的に示す指標となります。異なる同位体は陽子数は同じでも中性子数が異なるため、質量数が異なります。
The
mass
number
of
an
atom
is
the
total
number
of
protons
and
neutrons.
(原子の質量数は、陽子と中性子の合計数である。)
The
特定のものを指す定冠詞。
mass number
原子核中の陽子と中性子の合計数。
of
~の、所属を表す前置詞。
an atom
原子一つを指す。
is
~である、状態を表す動詞。
the total
合計の、全体の。
number
数。
of
~の、所属を表す前置詞。
protons
陽子。
and
~と~、結びつける接続詞。
neutrons
中性子。
Isotopes
of
the
same
element
have
different
mass
numbers
due
to
the
varying
number
of
neutrons.
(同じ元素の同位体は、中性子の数の違いにより異なる質量数を持つ。)
Isotopes
同位体。陽子数は同じだが中性子数が異なる原子。
of the same
同じ種類の。
element
元素。
have
~を持つ、所有を表す動詞。
different
異なる。
mass numbers
質量数。複数形。
due to
~が原因で、~のために。
the varying
変化する、変動する。
number
数。
of
~の、所属を表す前置詞。
neutrons
中性子。
To
calculate
the
mass
number,
add
the
number
of
protons
and
neutrons.
(質量数を計算するには、陽子と中性子の数を足します。)
To
~するために、目的を表す。
calculate
計算する。
the mass number
質量数を。
add
足す、加える。
the number
数。
of
~の、所属を表す前置詞。
protons
陽子。
and
~と~、結びつける接続詞。
neutrons
中性子。