memrootじしょ
英和翻訳
lovely person
Romance novel
military alliance
Debt market
brown hair
brown-eyed
bottle blonde
social good
house brand
sex role
lovely person
/ˈlʌvli ˈpɜːrsən/
ラブリーパーソン
1.
親切で魅力的な人、素晴らしい人
人柄が良く、魅力的で、一緒にいて心地よいと感じる人物を表します。内面的な優しさや外面的な魅力を兼ね備えている人に使われます。
She's
such
a
lovely
person,
always
thinking
of
others.
(彼女は本当に素敵な人で、いつも他人のことを考えています。)
She's
「彼女は〜です」の短縮形です。
such a
「とても〜な」「非常に〜な」と、続く名詞の性質を強調する表現です。
lovely person
「素敵な人」「素晴らしい人」という意味です。
always thinking of others
「常に他人のことを考えている」という意味です。
He's
a
truly
lovely
person,
always
ready
to
help.
(彼は本当に素敵な人で、いつでも助ける準備ができています。)
He's
「彼は〜です」の短縮形です。
a truly
「本当に」「心から」という意味で、続く形容詞を強調します。
lovely person
「素敵な人」「素晴らしい人」という意味です。
always ready to help
「いつでも手伝う準備ができている」「いつも助ける準備ができている」という意味です。
I
met
a
lovely
person
at
the
party
yesterday.
(昨日、パーティーで素敵な人に会いました。)
I
「私」を指す一人称代名詞です。
met
「meet(会う)」の過去形です。
a lovely person
「素敵な人」「素晴らしい人」という意味です。
at the party
「パーティーで」という場所を示します。
yesterday
「昨日」という時を示します。
They
are
both
lovely
people,
full
of
warmth
and
kindness.
(彼らは二人とも暖かさと優しさに満ちた素敵な人々です。)
They
「彼ら」「彼女ら」を指す三人称複数代名詞です。
are both
「両方とも〜である」という意味です。
lovely people
「素敵な人々」「素晴らしい人々」という意味です。
full of warmth and kindness
「暖かさと優しさに満ちている」という意味です。
What
a
lovely
person
you
are!
(あなたはなんて素敵な人なのでしょう!)
What a
「なんて〜なことでしょう」と感動を表す表現です。
lovely person
「素敵な人」「素晴らしい人」という意味です。
you are
「あなたは〜である」という、主語と動詞です。
関連
kind person
wonderful person
nice person
charming person
pleasant person
amiable person