memrootじしょ
英和翻訳
fair hair
juice carton
job addiction
eye-witness
overseas market
familial
nature sounds
garment dealer
corporate real estate
family game
fair hair
[ˈfɛər hɛər]
フェアヘアー
1.
明るい色の髪、特に金髪や薄茶色の髪を指します。
fair は「公平な」という意味の他に「色が薄い」「明るい」という意味を持ちます。そのため、「fair hair」はブロンドや薄い茶色の髪のような明るい色の髪を指します。
She
has
beautiful
fair
hair.
(彼女は美しい金髪をしています。)
She
「彼女」という女性を指します。
has
「~を持っている」という所有を表します。
beautiful
「美しい」という意味の形容詞です。
fair hair
明るい色の髪を指します。
Many
children
in
Scandinavia
have
fair
hair.
(スカンジナビアの多くの子供たちは金髪です。)
Many children
多数の子供たちを指します。
in Scandinavia
スカンジナビア地方において、という場所を示します。
have
「~を持っている」という所有を表します。
fair hair
明るい色の髪を指します。
He
inherited
his
fair
hair
from
his
mother.
(彼はお母さんから金髪を受け継いだ。)
He
「彼」という男性を指します。
inherited
「~を受け継いだ」という過去の行為を示します。
his
「彼の」という所有を表します。
fair hair
明るい色の髪を指します。
from his mother
彼の母親から、という起源を示します。
関連
blonde hair
light hair
dark hair
brown hair
red hair