hormone replacement therapy

/ˌhɔːrmoʊn rɪˈpleɪsmənt ˈθerəpi/ ホルモン リプレイスメント セラピー

1. 体内で不足しているホルモンを外部から補充する治療法。特に更年期障害の症状緩和や骨粗しょう症予防に用いられます。

加齢や病気などによって体内で特定のホルモンが不足した際に、薬などを用いてそのホルモンを体外から補充し、関連する症状の改善や病気の予防を目的とする治療法です。女性の更年期障害(エストロゲンやプロゲステロンの補充)や男性の性腺機能低下症(テストステロンの補充)など、さまざまな状況で用いられます。
Hormone replacement therapy can alleviate menopausal symptoms. (ホルモン補充療法は更年期症状を軽減できます。)
関連
HRT
Estrogen therapy
Testosterone replacement therapy
Andropause