memrootじしょ
英和翻訳
has been a long time
has been a long time
/hæz bɪn ə lɔːŋ taɪm/
ハズビンアロングタイム
1.
長い時間が経過したこと。
ある出来事や最後の出会いからかなりの時間が経ったことを表現する際に用います。
It
has
been
a
long
time
since
I
last
visited
my
hometown.
(故郷を最後に訪れてから長い時間が経ちました。)
It
状況を表す代名詞。この文では特に意味を持たない。
has been
「~である」という状態が継続していることを示す現在完了形の一部。
a long time
「長い時間」を意味する。
since I last visited my hometown
「私が最後に故郷を訪れてから」という、期間の始まりを示す句。
It
has
been
a
long
time
since
we
went
on
a
trip
together.
(私たちが一緒に旅行に行ってから長い時間が経ちました。)
It
状況を表す代名詞。
has been
「~である」の状態が継続している。
a long time
長い時間。
since we went on a trip together
「私たちが一緒に旅行に行ってから」という期間の始まり。
Has
it
really
been
a
long
time
already?
(もう本当に長い時間が経ったの?)
Has it really been
「本当に~だったのか」と、疑問形で時間の経過を強調する。
a long time
長い時間。
already?
「もう」「すでに」と、予想よりも早く時間が経過したことへの驚きや確認を表す。
2.
久しぶりであること。
特に誰かと再会した際に、長い間会っていなかったことを示す挨拶として使われます。
Hey,
Tom!
It
has
been
a
long
time!
(やあ、トム!久しぶりだね!)
Hey, Tom!
「やあ、トム!」と、相手に呼びかける挨拶。
It has been
「~である」という状態が継続していることを示す。
a long time!
「長い時間」を意味し、ここでは会っていない期間を指す。
It
has
been
a
long
time,
how
have
you
been?
(久しぶりですね、お元気でしたか?)
It has been a long time
「長い時間が経った」という意味で、久しぶりであることを伝える。
how have you been?
「どうしていましたか?」「元気でしたか?」と、相手の近況を尋ねる挨拶。
Wow,
it
has
been
a
long
time
since
we
last
saw
each
other.
(うわー、最後に会ってから本当に久しぶりだね。)
Wow
驚きや感嘆を表す言葉。
it has been a long time
「長い時間が経った」と、久しぶりであることを伝える。
since we last saw each other.
「私たちが最後に会ってから」という、会っていない期間の始まりを示す句。
関連
long time no see
it's been ages
quite a while
for a long time
haven't seen you in ages