memrootじしょ
英和翻訳
guessed
Limit
Whispers
Rhinoceros
unzipped
Hitting
Elections
guessed
[ɡest]
ゲスト
1.
推測した、言い当てた
何かについて確実な情報がない中で、推測や直感に基づいて判断したり、答えを出したりした状態を表します。時には偶然にも正しい結果を導き出した場合にも使われます。
I
guessed
the
answer
to
the
riddle.
(私はなぞなぞの答えを推測した。)
I
「私」という人を指します。
guessed
「推測した」「言い当てた」という意味で、過去の行動を表します。
the answer
「その答え」を指します。
to the riddle
「なぞなぞに対する」という意味で、何に対しての答えかを明確にします。
She
guessed
his
age
correctly.
(彼女は彼の年齢を正確に言い当てた。)
She
「彼女」という人を指します。
guessed
「言い当てた」「推測した」という意味で、過去の行動を表します。
his age
「彼の年齢」を指します。
correctly
「正確に」「正しく」という意味で、推測が正しかったことを強調します。
We
guessed
that
they
would
arrive
late.
(私たちは彼らが遅れて到着すると推測した。)
We
「私たち」という人々を指します。
guessed
「推測した」という意味で、過去の行動を表します。
that
前の動詞「guessed」と、続く節「they would arrive late」をつなぐ接続詞です。
they would arrive late
「彼らが遅れて到着するだろう」という未来の出来事に対する推測の内容を示します。
He
just
guessed
randomly.
(彼はただ適当に推測しただけだ。)
He
「彼」という人を指します。
just
「ただ」「単に」という意味で、行為が特に深い根拠に基づいていないことを強調します。
guessed
「推測した」という意味で、過去の行動を表します。
randomly
「無作為に」「適当に」という意味で、推測の方法が系統的でないことを示します。
関連
guess
estimate
speculate
suppose
surmise
predict