1.
建物や場所から外へ出て、レジャーや社交などの活動をすること。
自宅や職場など、ある場所から外へ出て、友人との会合や娯楽、用事などを済ませるために移動する様子を表します。
I'm
going
out
tonight.
(今夜出かけるんだ。)
I'm
"I am" の短縮形で、「私は~です」という意味です。
going out
「外出する」「出かける」という意味の句動詞です。
tonight
「今夜」という意味です。
Did
you
go
out
last
weekend?
(先週末、出かけましたか?)
Did
過去形の疑問文を作る助動詞です。
you
「あなた」という意味です。
go out
「外出する」「出かける」という意味の句動詞です。
last weekend
「先週末」という意味です。
Let's
go
out
for
dinner.
(夕食に出かけましょう。)
Let's
"Let us" の短縮形で、「~しましょう」と提案する時に使われます。
go out
「外出する」「出かける」という意味の句動詞です。
for dinner
「夕食のために」という意味です。夕食を食べに出かけることを示します。
2.
火や電灯などが、燃焼や発光を停止すること。
火が燃え尽きたり、電球が切れたり、電気の供給が止まったりして、光や熱が出なくなる様子を表します。
The
lights
went
out
during
the
storm.
(嵐の間、明かりが消えた。)
The lights
「明かり」「電灯」という意味です。
went out
「go out」(消える)の過去形です。火や明かりが消えることを表します。
during the storm
「嵐の間」という意味です。
The
candle
went
out.
(ろうそくの火が消えた。)
The candle
「ろうそく」という意味です。
went out
「go out」(消える)の過去形です。火や明かりが消えることを表します。
Don't
let
the
fire
go
out.
(火を消さないでください。)
Don't
"Do not" の短縮形で、否定の命令形を作る際に使われます。
let
「~させる」という意味で、ここでは「~の状態にしておく」というニュアンスです。
the fire
「火」という意味です。
go out
「消える」という意味の句動詞です。ここでは「火が消えること」を示します。
3.
恋愛関係にあること、または誰かと定期的にデートを重ねること。
特定の人と恋人として交際し、デートをしたり一緒に時間を過ごしたりする関係性を表します。
They've
been
going
out
for
a
year.
(彼らは1年間付き合っている。)
They've
"They have" の短縮形で、「彼らは~している」という現在完了形を示します。
been going out
現在完了進行形で、「ずっと付き合っている」という意味です。
for a year
「1年間」という期間を表します。
Are
they
going
out?
(彼らは付き合っているの?)
Are
疑問文の開始に使われるbe動詞です。
they
「彼ら」という意味です。
going out
「付き合っている」という意味の句動詞です。進行形で使われています。