memrootじしょ
英和翻訳
frequency response
T-bone
frequency response
ˈfriːkwənsi rɪˈspɑːns
フリーケンシー レスポンス
1.
システムや機器が入力信号の周波数に対して出力信号をどのように応答するかを示す特性。特に、振幅や位相が周波数によってどのように変化するかを表す。
システムや機器が異なる周波数の信号に対してどのように反応するか、その特性を指します。入力信号の周波数に対する出力信号の振幅や位相の変化を表すことが多く、オーディオ機器や通信システム、電子回路などの性能評価に用いられます。
The
amplifier
has
a
flat
frequency
response
from
20
Hz
to
20
kHz.
(そのアンプは20Hzから20kHzまで平坦な周波数応答を持っています。)
The amplifier
「そのアンプ」を指します。ここでは、音を増幅する電子機器のことです。
has
「~を持っている」という意味ですが、ここでは「~の特性を持つ」という状況を表します。
a flat frequency response
「平坦な周波数応答」を意味します。周波数によって出力が大きく変化しない特性を指します。
from 20 Hz to 20 kHz
「20ヘルツから20キロヘルツまで」の範囲を示します。Hzは周波数の単位です。
Understanding
the
frequency
response
of
a
speaker
is
crucial
for
audiophiles.
(スピーカーの周波数応答を理解することは、オーディオ愛好家にとって極めて重要です。)
Understanding
「理解すること」という行為を指します。
the frequency response
「その周波数応答」を指します。文脈からスピーカーの特性を意味します。
of a speaker
「スピーカーの」という意味で、周波数応答がどの対象のものであるかを特定します。
is crucial
「極めて重要である」という状態を表します。
for audiophiles
「オーディオ愛好家にとって」という意味で、誰にとって重要なのかを示します。
We
need
to
measure
the
frequency
response
of
this
circuit
to
ensure
optimal
performance.
(最適な性能を保証するために、この回路の周波数応答を測定する必要があります。)
We need to measure
「私たちは測定する必要がある」という行動を示します。
the frequency response
「その周波数応答」を指します。ここでは回路の特性を意味します。
of this circuit
「この回路の」という意味で、測定対象を特定します。
to ensure optimal performance
「最適な性能を保証するために」という目的を表します。ensureは保証する、optimalは最適な、performanceは性能を意味します。
関連
bandwidth
gain
phase response
attenuation
crossover frequency
frequency spectrum