memrootじしょ
英和翻訳
fop
fop
[fɒp]
フォップ
1.
流行に過度に気を使い、自身の服装や身だしなみに異常なほどこだわる男性。伊達男。
自分の服装や身だしなみに異常なほど気を使い、それを見せびらかすような男性を表現する際に使われます。やや軽蔑的なニュアンスを含みます。
He
was
considered
a
fop
by
his
peers,
always
dressed
in
the
latest
fashions.
(彼は常に最新の流行に身を包んでいたため、仲間からは伊達男と見なされていた。)
He
「彼」という男性を指します。
was considered
「~と見なされていた」という過去の状態を表します。
a fop
「伊達男」という意味の単語です。
by his peers
「彼の仲間たちによって」という意味です。
always dressed
「常に服を着ていた」という意味です。
in the latest fashions
「最新の流行の」という意味です。
The
young
fop
spent
hours
grooming
himself
before
going
out.
(その若い伊達男は外出する前に何時間も身だしなみを整えた。)
The young fop
「その若い伊達男」という意味です。
spent hours
「何時間も費やした」という意味です。
grooming himself
「自分の身だしなみを整えること」を指します。
before going out
「外出する前に」という意味です。
Many
characters
in
18th-century
literature
are
portrayed
as
fops.
(18世紀文学の多くの登場人物は、伊達男として描かれている。)
Many characters
「多くの登場人物」という意味です。
in 18th-century literature
「18世紀文学において」という意味です。
are portrayed
「描かれている」という受動態です。
as fops
「伊達男として」という意味です。
関連
dandy
coxcomb
beau
popinjay