memrootじしょ
英和翻訳
focus of attention
Against All Odds
Agree On
fond of
Armor
Garland
focus of attention
/ˈfoʊkəs əv əˈtɛnʃən/
フォーカス・オブ・アテンション
1.
最も関心を集める対象や話題。
ある特定の時点や状況において、多くの人々の関心や議論が集中している人や物を指します。
The
new
policy
became
the
focus
of
attention
in
the
political
debate.
(その新しい政策は、政治討論における注目の的となりました。)
The new policy
「その新しい政策」を指します。
became
「~になった」という変化を表します。
the focus of attention
「注目の的」「関心の中心」を意味する表現です。
in the political debate
「政治的な討論の中で」という状況を示します。
Her
sudden
resignation
put
her
at
the
focus
of
attention.
(彼女の突然の辞任は、彼女を注目の中心に置きました。)
Her sudden resignation
「彼女の突然の辞任」を指します。
put
「置いた」「位置づけた」という意味です。
her
「彼女を」という目的語です。
at the focus of attention
「注目の的として」「関心の中心に」という意味で、状況を表します。
Environmental
issues
are
increasingly
becoming
the
focus
of
attention
globally.
(環境問題は、世界的にますます注目の的となっています。)
Environmental issues
「環境問題」を指します。
are increasingly becoming
「ますます~になりつつある」という変化の進行を表します。
the focus of attention
「注目の的」「関心の中心」という意味です。
globally
「世界的に」「世界中で」という意味の副詞です。
2.
多くの人々の注目を集める人。
会議やイベントなどで、特定の個人が周囲の関心や視線を引きつけている状態を指します。
During
the
press
conference,
the
CEO
was
the
focus
of
attention.
(記者会見中、CEOが注目の的でした。)
During the press conference
「記者会見中に」という時を示します。
the CEO
「最高経営責任者」を指します。
was
「~でした」という過去の状態を表します。
the focus of attention
「注目の的」「関心の中心」を意味する表現です。
The
new
singer
became
the
focus
of
attention
after
her
debut.
(その新しい歌手はデビュー後、注目の的となりました。)
The new singer
「その新しい歌手」を指します。
became
「~になった」という変化を表します。
the focus of attention
「注目の的」「関心の中心」を意味する表現です。
after her debut
「彼女のデビュー後に」という時を示します。
With
his
unique
style,
he
quickly
became
the
focus
of
attention
at
the
party.
(彼のユニークなスタイルで、彼はすぐにパーティーで注目の的となりました。)
With his unique style
「彼のユニークなスタイルで」という手段や理由を示します。
he
「彼」という人を指します。
quickly became
「すぐに~になった」という素早い変化を表します。
the focus of attention
「注目の的」「関心の中心」を意味する表現です。
at the party
「パーティーで」という場所を示します。
関連
center of attention
spotlight
main subject
highlight
point of interest