memrootじしょ
英和翻訳
fawner
fawner
/ˈfɔːnər/
フォウナー
1.
自分の利益のために、相手に気に入られようと過度にお世辞を言ったり、へりくだった態度を取る人。へつらい、ごますり、おべっかを使う人。
自分の利益や立場を有利にするために、他人に過度なお世辞を言ったり、媚びへつらう態度を取る人を指します。主体性がなく、常に相手の顔色をうかがい、気に入られようと振る舞う様子が込められています。
He
was
surrounded
by
fawners
who
praised
his
every
word.
(彼は彼の言葉一つ一つを褒めたたえるへつらい者たちに囲まれていた。)
He
彼は。
was surrounded by
~に囲まれていた。
fawners
へつらう人々。
who praised
褒めた人々。
his every word
彼の言葉一つ一つ。
She
despised
the
fawners
who
constantly
sought
the
boss's
approval.
(彼女は、絶えず上司の承認を求めるへつらい者たちを軽蔑した。)
She
彼女は。
despised
軽蔑した。
the fawners
へつらう人々を。
who constantly sought
絶えず求めた人々。
the boss's approval
上司の承認。
No
one
likes
a
fawner;
sincerity
is
always
preferred.
(へつらい者は誰にも好かれない。誠実さが常に好まれる。)
No one
誰も~ない。
likes
好む。
a fawner
へつらう人を。
sincerity
誠実さ。
is always preferred
常に好まれる。
関連
flatterer
sycophant
toady
bootlicker
fawn
obsequious