memrootじしょ
英和翻訳
e-board
digital signage
e-board
[ˈiːbɔːrd]
イーボード
1.
電動スケートボード
バッテリーとモーターを搭載し、遠隔操作や体重移動で動くスケートボードを指します。
He
rode
his
e-board
to
work.
(彼は電動スケートボードで仕事に行った。)
He
彼(男性)を指します。
rode
「乗る」という動詞 "ride" の過去形です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
e-board
電動スケートボードを指します。
to work
「職場へ」という移動の目的と場所を示します。
E-boards
are
becoming
popular
for
urban
commuting.
(電動スケートボードは都市部の通勤で人気が高まっている。)
E-boards
電動スケートボード(複数形)を指します。
are becoming
「~になりつつある」という状態変化を示します。
popular
「人気がある」という形容詞です。
for
「~のために」という目的を示します。
urban commuting
「都市部の通勤」を指します。
Do
you
know
how
to
charge
an
e-board?
(電動スケートボードの充電方法を知っていますか?)
Do you know
「あなたは知っていますか」という質問の導入です。
how to charge
「どのように充電するか」という方法を尋ねる表現です。
an e-board
1台の電動スケートボードを指します。
2.
電子黒板、インタラクティブホワイトボード
コンピュータと接続し、タッチ操作で書き込みや表示が可能な大型ディスプレイボードを指します。教育や会議でよく使用されます。
The
teacher
used
the
e-board
to
display
the
lesson
plan.
(先生は授業計画を表示するために電子黒板を使った。)
The teacher
先生を指します。
used
「使う」という動詞 "use" の過去形です。
the e-board
その電子黒板を指します。
to display
「表示するために」という目的を示します。
the lesson plan
授業計画を指します。
Participants
interacted
with
the
presentation
on
the
e-board.
(参加者は電子黒板上でプレゼンテーションと交流した。)
Participants
参加者たちを指します。
interacted
「交流した」という動詞 "interact" の過去形です。
with the presentation
プレゼンテーションと交流したことを示します。
on the e-board
電子黒板上で、という場所を示します。
Our
new
meeting
room
has
a
huge
e-board.
(私たちの新しい会議室には巨大な電子黒板があります。)
Our new meeting room
私たちの新しい会議室を指します。
has
「持っている」「ある」という所有や存在を示します。
a huge e-board
巨大な電子黒板が1台あることを指します。
関連
electric skateboard
smart board
whiteboard
digital display