does not

/dʌz nɒt/ ダズ ノット

1. 助動詞 do の三人称単数現在形の否定。

主語が三人称単数(he, she, it, 単数の名詞など)の場合に、動詞の現在形を否定する際に使われます。do not の三人称単数現在形です。
He does not run fast in the morning. (彼は朝は速く走りません。)

2. does not は doesn't の書き言葉またはより強調された形。

通常、口語では doesn't と短縮されますが、does not と非短縮形を使うことで、よりフォーマルな響きになったり、否定を強調したりするニュアンスが生まれます。
It does not matter. (それは問題ではありません。)