memrootじしょ
英和翻訳
diving
diving
ˈdaɪvɪŋ
ダイビング
1.
水中に飛び込むこと。また、飛び込み競技。
水中に頭から飛び込む行為全般を指します。これは、オリンピック競技としての「飛び込み」や、海中を探検する「スキューバダイビング」など、文脈によって多様な「水中に潜る・飛び込む」行為を包括する言葉です。
She
loves
competitive
diving.
(彼女は競技としての飛び込みが大好きだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
loves
「〜を愛する」「〜が大好きである」という強い好意を表します。
competitive
「競争的な」「競技の」という意味の形容詞です。
diving
「飛び込み」や「ダイビング」という行為を指します。
He
went
diving
in
the
clear
blue
sea.
(彼は澄んだ青い海でダイビングをした。)
He
「彼」という男性を指します。
went
「行く」という意味の動詞goの過去形です。
diving
「ダイビングをしに」という目的を表す現在分詞です。
in the clear blue sea.
「澄んだ青い海で」という場所を表す句です。
They
are
practicing
their
diving
techniques.
(彼らはダイビングの技術を練習している。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
are practicing
「〜を練習している」という現在の進行中の行為を表します。
their
「彼らの」という所有を表す所有格です。
diving techniques.
「ダイビングの技術」という具体的な内容を指します。
2.
飛行機などの急降下。また、特定の場所への突入。
水中に飛び込むことだけでなく、飛行機などが急速に下降する動きや、スポーツで選手が地面に飛び込んでボールを捕らえるような、勢いよく何かに突入する動作全般にも使われます。目的や対象によってそのニュアンスが変わります。
The
hawk's
sudden
diving
caught
its
prey.
(タカの突然の急降下が獲物を捕らえた。)
The hawk's
「そのタカの」という所有を表します。
sudden
「突然の」という意味の形容詞です。
diving
ここでは「急降下」を意味します。
caught
「捕まえた」という意味の動詞catchの過去形です。
its prey.
「その獲物」という目的語を指します。
The
submarine
was
diving
to
avoid
detection.
(潜水艦は探知を避けるために潜航していた。)
The submarine
「その潜水艦」を指します。
was diving
「潜航していた」「潜っていた」という過去の進行中の行為を表します。
to avoid detection.
「探知を避けるために」という目的を表す不定詞句です。
His
diving
catch
saved
the
game.
(彼のダイビングキャッチが試合を救った。)
His
「彼の」という所有を表します。
diving catch
野球などで、地面に飛び込みながら捕球する「ダイビングキャッチ」を指します。
saved
「救った」という意味の動詞saveの過去形です。
the game.
「その試合」という目的語を指します。
関連
swim
jump
plunge
explore
underwater
snorkeling
scuba