memrootじしょ
英和翻訳
cast on
cast on
/kæst ɒn/
キャストオン
1.
棒針編みで、編み物を始めるために針に最初の目を作り、編み進める土台を形成すること。
棒針編みで編み物を始める際に、針に最初のループ(目)を作り出すことを指します。これにより、編み進めるための土台ができます。英語圏の編み物愛好家の間で一般的に使われる専門用語です。
I
need
to
cast
on
50
stitches
for
this
scarf.
(このマフラーには50目作り目をする必要があります。)
I
「私」という人を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
cast on
棒針編みで、最初の目を針に作ることを意味します。
50 stitches
「50目」という意味で、編み物の目の数を指します。
for this scarf
「このマフラーのために」という意味です。
How
do
you
cast
on
new
stitches?
(新しい目の作り方はどうするのですか?)
How
「どのように」という方法を尋ねる言葉です。
do you
「あなたは~しますか」という疑問文の構造です。
cast on
棒針編みで、最初の目を針に作ることを意味します。
new stitches
「新しい目」という意味で、追加する編み物の目を指します。
She
taught
me
how
to
cast
on.
(彼女は私に作り目の仕方を教えてくれました。)
She
「彼女」という女性を指します。
taught me
「私に教えた」という意味です。
how to
「~の仕方」という方法を指します。
cast on
棒針編みで、最初の目を針に作ることを意味します。
Before
you
can
knit,
you
must
cast
on.
(編み始める前に、作り目をしなければなりません。)
Before
「~する前に」という意味です。
you can knit
「あなたが編むことができる」という意味です。
you must
「あなたは~しなければならない」という義務を表します。
cast on
棒針編みで、最初の目を針に作ることを意味します。
関連
knit
purl
bind off
stitch
yarn
needle
crochet