bergschrund

[ˈbɜːɡˌʃrʊnd] バーグシュルント

1. 氷河の頭部で、動く氷と静止した岩盤または氷の間にできる深い割れ目。

氷河が山の斜面を滑り降り始める場所で、動き出した氷河の本体と、山の岩肌やまだ動いていない上部の氷との間に形成される、大きく口を開いた亀裂を指します。この亀裂は、氷河の動きと地形の相互作用によって生まれます。
Climbing above the bergschrund proved to be the most challenging part of the ascent. (ベルクシュルントの上を登るのが、登攀で最も困難な部分だと判明した。)

2. 氷河の動きと地形の応力によって形成される、氷河上部と岩盤またはデッドアイスとの間の隙間。

登山者が氷河を登る際に遭遇する主要な障害の一つであり、氷河の最も上部で、動いている氷河の本体と、それに隣接する山肌や固定された氷との間に生じる隙間です。これは氷河の重みと動きによって生じるせん断応力によって形成され、しばしば雪や氷が詰まって見え隠れするため、注意深い通過が必要となります。
Climbing above the bergschrund proved to be the most challenging part of the ascent. (ベルクシュルントの上を登るのが、登攀で最も困難な部分だと判明した。)
関連