memrootじしょ
英和翻訳
be suspicious of
be suspicious of
/biː səˈspɪʃəs ɒv/
ビー サスピシャス オヴ
1.
~を疑う
何かや誰かに対して、真実ではないのではないか、信頼できないのではないかという疑いや不信感を抱いている状態を表します。
I
am
suspicious
of
his
sudden
change
in
behavior.
(私は彼の突然の行動の変化に不審を抱いている。)
I
「私」という一人称代名詞です。
am
「~である」という現在の状態を表す動詞です。
suspicious of
「~を疑っている」「~に不審を抱いている」という意味のフレーズです。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
sudden
「突然の」という変化の様子を表す形容詞です。
change
「変化」という意味の名詞です。
in behavior
「行動における」という意味で、何に変化があったかを説明しています。
You
should
be
suspicious
of
emails
asking
for
personal
information.
(個人情報を求めるメールには用心するべきです。)
You
「あなた」という二人称代名詞です。
should
「~すべきである」という助言や義務を表す助動詞です。
be suspicious of
「~を疑うべきである」「~に用心すべきである」という意味のフレーズです。
emails
「電子メール」という意味の名詞です。
asking for
「~を求める」という意味のフレーズです。
personal information
「個人情報」という意味の名詞句です。
The
police
officer
was
suspicious
of
the
man's
story.
(警察官はその男の供述を疑っていた。)
The police officer
「その警察官」という意味です。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞です。
suspicious of
「~を疑っていた」「~に不審を抱いていた」という意味のフレーズです。
the man's
「その男の」という所有を表す形です。
story
「話」「供述」という意味の名詞です。
関連
doubt
distrust
question
be wary of
be skeptical of
have doubts about