memrootじしょ
英和翻訳
be involved in
pharaoh
suburb
be involved in
[biː ɪnˈvɒlvd ɪn]
ビー インヴォルヴド イン
1.
何らかの活動、状況、事件などに積極的に関与している、または巻き込まれている状態。
人や組織が、ある出来事、プロジェクト、活動などに深く関わっている状態を表します。自らの意思で参加している場合も、不本意に巻き込まれる場合もあります。
Many
volunteers
are
involved
in
organizing
the
festival.
(多くのボランティアがその祭りの開催に関わっています。)
Many volunteers
「多くのボランティア」を指します。
are involved in
「~に関わっている」という現在の状態を表す熟語です。
organizing
「組織すること、開催すること」という動名詞です。
the festival
「その祭り」を指します。
He
was
deeply
involved
in
the
development
of
the
new
software.
(彼は新しいソフトウェアの開発に深く関わっていました。)
He
「彼」という男性を指します。
was deeply involved in
「~に深く関わっていた」という過去の状態を表す熟語です。「deeply」は関与の度合いが強いことを示します。
the development
「開発」を指します。
of the new software
「新しいソフトウェアの」という意味で、「開発」の内容を具体的に示します。
I'm
not
involved
in
any
extracurricular
activities
this
semester.
(今学期は、私はどの課外活動にも関わっていません。)
I'm not involved in
「私は~に関わっていない」という否定の現在の状態を表します。
any extracurricular activities
「いかなる課外活動も」という意味です。
this semester
「今学期」という期間を指します。
The
police
believe
several
individuals
were
involved
in
the
crime.
(警察は数人の個人がその犯罪に関与していたと考えています。)
The police
「警察」を指します。
believe
「~だと信じる、考える」という動詞です。
several individuals
「数人の個人」を指します。
were involved in
「~に関与していた」という過去の状態を表す熟語です。
the crime
「その犯罪」を指します。
Don't
get
involved
in
office
gossip.
(職場のうわさ話には関わらないようにしなさい。)
Don't get involved in
「~に関わらないようにしなさい」という禁止の指示を表す熟語です。
office gossip
「職場のうわさ話」を指します。
関連
participate in
take part in
engage in
be concerned with
be implicated in
be associated with
play a role in
contribute to