memrootじしょ
英和翻訳
be in vogue
Douyin
be in vogue
/biː ɪn voʊɡ/
ビー イン ヴォーグ
1.
流行している、人気を集めている
ある特定のスタイル、製品、アイデアなどが、世間一般に広く受け入れられ、人気を集めている状況を指します。
Long
skirts
are
once
again
in
vogue.
(ロングスカートが再び流行している。)
Long skirts
丈の長いスカート。ここでは主語として「ロングスカート」を指します。
are
「~である」という状態を表すbe動詞です。ここでは主語が複数形なのでareが使われます。
once again
「再び、もう一度」という意味の副詞句です。
in vogue
「流行している、人気がある」という意味の熟語です。
Minimalist
design
is
currently
in
vogue.
(ミニマリストデザインは現在流行している。)
Minimalist design
必要最低限の要素で構成されたデザイン、ミニマリストデザインを指します。
is
「~である」という状態を表すbe動詞です。主語が単数形なのでisが使われます。
currently
「現在」という意味の副詞です。
in vogue
「流行している、人気がある」という意味の熟語です。
That
particular
artist's
work
has
been
in
vogue
for
years.
(その特定のアーティストの作品は何年もの間、人気を博している。)
That particular artist's work
「その特定のアーティストの作品」を指します。
has been
現在完了形の一部で、「~の状態が続いている」ことを示します。
in vogue
「流行している、人気がある」という意味の熟語です。
for years
「何年もの間」という期間を表します。
Eco-friendly
products
are
very
much
in
vogue
right
now.
(環境に優しい製品は今、非常に流行している。)
Eco-friendly products
環境に配慮した製品を指します。
are
「~である」という状態を表すbe動詞です。
very much
「非常に、大いに」という意味を強調する表現です。
in vogue
「流行している、人気がある」という意味の熟語です。
right now
「まさに今、現在」という意味の副詞句です。
関連
fashionable
popular
trendy
in style
current
widespread
all the rage