memrootじしょ
英和翻訳
be gentle with
having a breakdown
Even number
CET1
Rialto Bridge
undertaker
cordon off
highly sensitive
way back
fib
be gentle with
/biː ˈdʒɛntl wɪð/
ビー ジェントル ウィズ
1.
~を優しく扱う、~に丁寧に接する
何かや誰かに対して、乱暴ではなく、穏やかで慎重な態度で接することを表します。壊れやすいものや傷つきやすいもの、あるいは精神的に繊細なものに対して使われることが多いです。
Please
be
gentle
with
my
new
guitar;
it's
very
fragile.
(私の新しいギターを優しく扱ってください。とても壊れやすいので。)
Please
丁寧な依頼を表す言葉です。
be gentle with
~を優しく扱う、という意味の句動詞です。
my new guitar
私の新しいギターを指します。
it's very fragile
それはとても壊れやすいです、という意味です。
You
have
to
be
gentle
with
toddlers;
they
are
still
learning.
(幼児には優しく接しなければなりません。彼らはまだ学んでいる途中ですから。)
You have to
~しなければならない、という義務や必要性を表します。
be gentle with
~に優しく接する、という意味です。
toddlers
よちよち歩きの幼児、乳幼児を指します。
they are still learning
彼らはまだ学んでいる途中です、という意味です。
Be
gentle
with
yourself;
recovery
takes
time.
(自分に優しくしてください。回復には時間がかかります。)
Be gentle with
~に優しくする、という意味です。
yourself
あなた自身、自己を指します。
recovery takes time
回復には時間がかかる、という意味です。
関連
handle with care
treat gently
be careful with
go easy on
take it easy on