basic phone

[ˈbeɪsɪk foʊn] ベイシック フォン

1. 通話やSMS送信など、基本的な機能に特化した携帯電話。スマートフォンではない機種を指すことが多い。

主に電話とショートメッセージの送受信に特化した、インターネット接続やアプリの機能が限られている携帯電話を指します。スマートフォンと比較して使われることが多いです。
I prefer a basic phone because I only need to make calls. (私は電話をかけるだけでいいので、ガラケーの方が好きです。)

2. 高価なスマートフォンに比べて、機能が限定的で手頃な価格の携帯電話。

高度な機能や複雑な操作を必要としない、シンプルで安価な携帯電話を指す場合に使われます。高齢者向けやサブの電話として選ばれることもあります。
He bought a basic phone just for emergencies. (彼は緊急時用にガラケーを買いました。)