memrootじしょ
英和翻訳
awaiting decision
wake up early
ornithologist
late riser
awaiting decision
/əˈweɪtɪŋ dɪˈsɪʒən/
アウェイティング デシジョン
1.
決定待ちの状態
まだ結論が出ていない、または選択がされていない状態を指します。第三者の判断や最終的な承認を待っている状況でよく使われます。
The
project
status
is
awaiting
decision.
(そのプロジェクトの状況は決定待ちです。)
The project status
そのプロジェクトの状況
is
「~である」という状態を表します。
awaiting decision
「決定待ち」という状態を表します。
My
application
is
still
awaiting
decision.
(私の申請はまだ決定待ちです。)
My application
私の申請
is still
「まだ~である」という継続的な状態を表します。
awaiting decision
「決定待ち」という状態を表します。
We
are
awaiting
decision
from
the
committee.
(私たちは委員会からの決定を待っています。)
We
「私たち」という複数人を指します。
are awaiting decision
「決定を待っている」という進行中の状態を表します。
from the committee
「委員会から」という決定の出所を示します。
The
proposal
is
awaiting
decision
by
the
board.
(その提案は役員会による決定を待っています。)
The proposal
その提案
is awaiting decision
「決定待ち」という状態を表します。
by the board
「役員会によって」という決定を下す主体を示します。
関連
pending
under consideration
undecided
in limbo
to be determined
up in the air