at the mercy of
[æt ðə ˈmɜːrsi ɒv]
アット ザ マーシー オヴ
1.
~のなすがままに
相手の気まぐれや状況次第でどうにでもなる状態を表します。抗うことができない、運任せの状態です。
at
the
mercy
of
(~のなすがままに)
at
~に、~において、~の状態で
the
それを特定のものと指示する定冠詞
mercy
慈悲、情け、容赦、情け心
of
~の、~に関する
The
ship
was
at
the
mercy
of
the
storm.
(その船は嵐のなすがままだった。)
The
特定のものを指示する定冠詞
ship
船
was
be動詞の過去形
at
~に、~において、~の状態で
the
それを特定のものと指示する定冠詞
mercy
慈悲、情け、容赦、情け心
of
~の、~に関する
the
それを特定のものと指示する定冠詞
storm
嵐、暴風雨
He
found
himself
at
the
mercy
of
his
enemies.
(彼は敵のなすがままになっていることに気づいた。)
He
彼
found
見つけた、わかった
himself
彼自身
at
~に、~において、~の状態で
the
それを特定のものと指示する定冠詞
mercy
慈悲、情け、容赦、情け心
of
~の、~に関する
his
彼の
enemies
敵たち
We
are
at
the
mercy
of
the
weather.
(私たちは天候のなすがままです。)
We
私たちは
are
be動詞の現在形
at
~に、~において、~の状態で
the
それを特定のものと指示する定冠詞
mercy
慈悲、情け、容赦、情け心
of
~の、~に関する
the
それを特定のものと指示する定冠詞
weather
天気