at last

/ət læst/ アット ラスト

1. 長い時間の後についに、ようやく何かが起こることを示す表現。

何かを長い間待っていたり、困難な状況が続いたりした後に、ようやくそれが実現したり終了したりしたときに使われます。待ち望んでいたことがついに起こったという安堵や満足感を伴うことが多い表現です。
We have found a solution at last. (私たちはついに解決策を見つけました。)

2. 最後には、結局は、という意味で使われることもあります。

最終的な結果や結論を示す際に使われます。長いプロセスや議論を経て、結局どうなったかという文脈で「in the end」や「finally」に近いニュアンスで使われることがあります。
After a lot of effort, he succeeded at last. (多くの努力の後、彼は最後には成功した。)
関連