anchor ice

/ˈæŋkər aɪs/ アンカーアイス

1. 川底や湖底などの水底に形成される氷。

川や湖の底に形成される氷の一種で、水中の物体(岩や植物など)に付着して成長します。通常、非常に冷たい水が流れ、表面が凍結していない場合に発生します。
Anchor ice forms on the bed of rivers and lakes. (アンカーアイスは川や湖の底に形成されます。)
関連
ground ice
submerged ice
river ice
lake ice