memrootじしょ
英和翻訳
admit
admit
/ədˈmɪt/
アドミット
1.
誤りや事実などを認める。
間違いや真実などを、隠さずに正直に受け入れる様子を表します。
He
admitted
his
mistake.
(彼は自分の間違いを認めた。)
He
「彼」という男性を指します。
admitted
「認めた」という意味の過去形です。
his mistake
「彼の誤り」「彼の間違い」を指します。
I
admit
I
was
wrong.
(私が間違っていたと認めます。)
I
「私」という人を指します。
admit
「認める」という意味です。
I was wrong
「私が間違っていた」という意味の節です。
She
had
to
admit
that
she
hadn't
studied.
(彼女は勉強していなかったことを認めなければならなかった。)
She
「彼女」という女性を指します。
had to
「~しなければならなかった」という義務や必要性の過去形を表します。
admit
「認める」「白状する」という意味です。
that
直後の節を導く接続詞で、「~ということを」という意味合いになります。
she hadn't studied
「彼女は勉強していなかった」という意味の過去完了形です。
2.
人や物を特定の場所に入れることを許可する、収容する。
ある場所や組織などへ、人や物が入ることを許可する様子を表します。病院や学校、部屋などへの立ち入り許可や収容などに使われます。
The
ticket
admits
one
person.
(そのチケットは一人入場できます。)
The ticket
「そのチケット」を指します。
admits
「入場を許可する」という意味の現在の動詞です。主語が単数なので-sが付きます。
one person
「一人」を指します。
She
was
admitted
to
the
hospital.
(彼女は入院した。)
She
「彼女」という女性を指します。
was admitted
「認められた」「受け入れられた」という意味の受動態の過去形です。この文脈では「入院した」「入学を許可された」などの意味合いになります。
to the hospital
「病院へ」「病院に」という場所を表します。
Only
members
are
admitted
into
the
club.
(会員のみがクラブへの入場を許可されます。)
Only members
「会員のみ」を指します。
are admitted
「入場を許可される」「認められる」という意味の受動態の現在形です。
into the club
「クラブの中に」「クラブへ」という場所を表します。
関連
acknowledge
confess
allow
permit
receive