memrootじしょ
英和翻訳
about that matter
once upon a time
tallow
unassailable
Sam Wanamaker
above-mentioned
make known
ecosystem management
nauseating smell
Just ahead
about that matter
/əˈbaʊt ðæt ˈmætər/
アバウト ザット マター
1.
特定の話題や事柄について言及する際に用いられる表現です。
話している内容や議論の対象が、ある特定の事柄やテーマであることを明確にする際に使われます。文脈によって「その件」「あの件」「件の件」など、指す範囲が変動し、話し手と聞き手の間で既に話題となっている事柄を指すのが一般的です。
We
need
to
talk
about
that
matter.
(その件について話す必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need to talk
「話し合う必要がある」という義務や必要性を表します。
about that matter
「その件について」という意味で、特定の事柄や話題に焦点を当てます。
I
have
some
concerns
about
that
matter.
(その件についていくつか懸念があります。)
I
「私」を指します。
have
「持っている」という所有や状態を表します。
some concerns
「いくつかの懸念」という意味で、不安や心配事を指します。
about that matter
「その件について」という意味で、特定の事柄や話題に関しての懸念を表します。
What
do
you
know
about
that
matter?
(その件について何か知っていますか?)
What
「何」という疑問を表します。
do you know
「あなたは知っていますか」という知識の有無を尋ねる表現です。
about that matter
「その件について」という意味で、特定の事柄や話題に関する情報を尋ねます。
関連
regarding that issue
concerning the topic
on that subject
with respect to that point
in connection with that affair