Whom

/huːm/ フーム

1. 疑問文で人に対して目的語として「だれに」「だれを」という意味で使われる単語。

疑問文で、質問の対象が人であり、かつその人が文の目的語となる場合に使われます。古くなったり形式ばった表現とされることが多いですが、文法的には正しいです。
To whom did you give the book? (あなたはその本を誰にあげましたか?)

2. 先行詞が人の場合に、目的語として関係代名詞として使われる単語。「~するところのその人」といった意味合い。

関係代名詞として、直前の名詞(先行詞)が人の場合に、後ろの節でその人が目的語の役割を果たすことを示します。これも形式ばった表現です。現代では "who" または省略されることが多いです。
This is the woman whom I saw yesterday. (これが私が昨日会った女性です。)
関連