memrootじしょ
英和翻訳
Semiconductor physics
Semiconductor physics
/ˌsem.i.kənˌdʌk.tər ˈfɪz.ɪks/
セミコンダクター・フィジクス
1.
半導体の物理的性質とその応用を研究する学問分野。
電気を通す導体と電気を通さない絶縁体の中間の性質を持つ物質である半導体の、電子構造や伝導メカニズム、光学的・熱的性質などを探求する物理学の一分野です。半導体デバイスの開発の基盤となります。
The
course
covers
advanced
topics
in
semiconductor
physics.
(そのコースは半導体物理学の高度なトピックを扱っています。)
The course
特定の講義や学習プログラムを指します。
covers
〜を含んでいます、〜を扱っていますという意味です。
advanced topics
より専門的で進んだ話題や主題を指します。
in
〜において、〜の分野で、という意味の前置詞です。
semiconductor physics
半導体の物理的な性質を研究する学問分野です。
Understanding
semiconductor
physics
is
crucial
for
developing
new
electronic
devices.
(半導体物理学を理解することは、新しい電子機器を開発するために不可欠です。)
Understanding
理解すること、という動名詞です。
semiconductor physics
半導体の物理的な性質を研究する学問分野です。
is crucial
極めて重要である、不可欠であるという意味です。
for developing
〜を開発するために、という目的を示します。
new electronic devices
新しいタイプの電子機器や装置を指します。
Many
breakthroughs
in
modern
technology
are
rooted
in
fundamental
semiconductor
physics.
(現代技術における多くの画期的な進歩は、基礎的な半導体物理学に根差しています。)
Many breakthroughs
多くの画期的な発見や進歩を指します。
in modern technology
現代の技術や科学において、という意味です。
are rooted in
〜に深く関連している、〜が基礎となっている、という意味です。
fundamental
基本的な、根本的なという意味です。
semiconductor physics
半導体の物理的な性質を研究する学問分野です。
He
published
several
papers
on
the
optical
properties
of
materials
in
semiconductor
physics
journals.
(彼は半導体物理学の学術誌に、材料の光学的特性に関する論文をいくつか発表しました。)
He
「彼」という男性を指します。
published
公表した、出版したという意味の動詞の過去形です。
several papers
いくつかの学術論文を指します。
on the optical properties
光学的特性に関して、という意味です。
of materials
様々な物質や材料を指します。
in
〜の中で、〜に掲載された、という意味の前置詞です。
semiconductor physics journals
半導体物理学の専門的な学術誌を指します。
関連
solid-state physics
materials science
quantum mechanics
electronics
condensed matter physics
device physics