Semiconductor physics

/ˌsem.i.kənˌdʌk.tər ˈfɪz.ɪks/ セミコンダクター・フィジクス

1. 半導体の物理的性質とその応用を研究する学問分野。

電気を通す導体と電気を通さない絶縁体の中間の性質を持つ物質である半導体の、電子構造や伝導メカニズム、光学的・熱的性質などを探求する物理学の一分野です。半導体デバイスの開発の基盤となります。
The course covers advanced topics in semiconductor physics. (そのコースは半導体物理学の高度なトピックを扱っています。)