memrootじしょ
英和翻訳
Prohibited articles
Training exercise
Color theory
core principle
incorrectness
unrequested
Structured
Anniversary Edition
Generative art
Phase Transition
Prohibited articles
/prəˈhɪbɪtɪd ˈɑːrtɪklz/
プロヒビテッド アーティクルズ
1.
禁止されている物品
特定の場所や状況において、法律や規則により持ち込みや所持が禁じられている物品を指します。税関、空港、イベント会場などでよく使われる表現です。
Passengers
must
declare
any
prohibited
articles
before
boarding.
(乗客は搭乗前に禁止品を申告しなければなりません。)
Passengers
飛行機や船などに乗る人々を指します。
must declare
「~を申告しなければならない」という義務を表します。
any prohibited articles
「いかなる禁止品も」という意味で、持ち込みが禁じられている物品全般を指します。
before boarding
搭乗する前、出発する前を指します。
Bringing
prohibited
articles
into
the
country
is
a
serious
offense.
(禁止品を国内に持ち込むことは重大な違反です。)
Bringing prohibited articles
禁止品を持ち込む行為を指します。
into the country
その国の中へ、国内へ、という意味です。
is a serious offense
「重大な違反である」という意味です。
Security
checks
are
conducted
to
prevent
prohibited
articles
from
entering
the
venue.
(禁止品の会場への持ち込みを防ぐために、セキュリティチェックが行われます。)
Security checks
安全確認のための検査を指します。
are conducted
「実施される」という受動態の表現です。
to prevent
「~を防ぐために」という目的を表します。
prohibited articles
持ち込みが禁止されている物品を指します。
from entering the venue
会場に入ることから、つまり会場への侵入を防ぐことを意味します。
A
list
of
prohibited
articles
is
displayed
at
the
entrance.
(禁止品のリストは入り口に表示されています。)
A list of prohibited articles
禁止品目のリストを指します。
is displayed
「表示されている」という受動態の表現です。
at the entrance
入口の場所を示します。
関連
contraband
forbidden items
restricted goods
illegal substances