Neuraminidase inhibitor

[njʊərəmɪnɪdeɪz ɪnhɪbɪtər] ノイラミニダーゼ・インヒビター

1. インフルエンザウイルスが細胞から出るのを助ける酵素(ノイラミニダーゼ)の働きを阻害する薬剤。

インフルエンザウイルスが感染した細胞から増殖して他の細胞に広がる際に、「ノイラミニダーゼ」という酵素の働きが必要になります。この酵素を阻害することで、ウイルスの放出や拡散を抑え、感染の拡大を防ぐ薬剤のグループ全般を指します。
Neuraminidase inhibitors are a class of antiviral drugs used to treat influenza. (ノイラミニダーゼ阻害薬は、インフルエンザ治療に用いられる抗ウイルス薬の一種です。)

2. インフルエンザの治療や発症予防に用いられる特定の種類の抗ウイルス薬。

この用語は特に医学や薬学の分野で、インフルエンザウイルス感染症に対して治療または予防効果を持つ抗ウイルス薬として言及されることが多いです。タミフル(オセルタミビル)、リレンザ(ザナミビル)、ラピアクタ(ペラミビル)、イナビル(ラニナビル)などがこのクラスの薬剤に該当します。
Neuraminidase inhibitors are a class of antiviral drugs used to treat influenza. (ノイラミニダーゼ阻害薬は、インフルエンザ治療に用いられる抗ウイルス薬の一種です。)
関連
Peramivir
Laninamivir
Neuraminidase