memrootじしょ
英和翻訳
Kaaba
Zwinglianism
Air France-KLM
I hope so
packaging materials
airheaded
wall covering
Kaaba
/kɑːbə/
カーバ
1.
イスラム教の聖地メッカにある立方体の建物。イスラム教徒の礼拝の方向であり、巡礼の目的地。
サウジアラビアのメッカにあるマスジド・ハラームの中央に位置する、黒い布で覆われた立方体の建造物です。イスラム教において最も神聖な場所とされており、世界中のイスラム教徒が一日五回の礼拝の際にカーバの方向(キブラ)を向きます。また、イスラム教徒の義務であるハッジ(大巡礼)とウムラ(小巡礼)の主な巡礼先となります。
Millions
of
Muslims
face
the
Kaaba
five
times
a
day
during
their
prayers.
(何百万ものイスラム教徒が、一日に五回、礼拝の際にカーバの方向を向きます。)
Millions of Muslims
何百万ものイスラム教徒を指します。
face
~の方向を向く、~に面する、という意味です。
the Kaaba
カーバ神殿、イスラム教の聖地の固有名詞です。
five times a day
一日に五回、という意味の頻度を表す表現です。
during their prayers
彼らの礼拝中に、という意味です。
The
Kaaba
is
draped
with
a
black
silk
cloth
called
the
Kiswah.
(カーバは、キシュワと呼ばれる黒い絹の布で覆われています。)
The Kaaba
カーバ神殿、イスラム教の聖地の固有名詞です。
is draped with
~で覆われている、~がかけられている、という意味の受動態の表現です。
a black silk cloth
黒い絹の布を指します。
called the Kiswah
キシュワと呼ばれる、という意味で、前の句を修飾しています。
During
the
Hajj,
pilgrims
perform
the
Tawaf,
circumambulating
the
Kaaba
seven
times.
(ハッジの間、巡礼者たちはタワーフを行い、カーバの周りを七回巡回します。)
During the Hajj
ハッジ(大巡礼)の期間中、という意味です。
pilgrims
巡礼者たちを指します。
perform the Tawaf
タワーフという儀式を行う、という意味です。
circumambulating the Kaaba
カーバの周りを巡回する、という意味で、前の動詞を修飾しています。
seven times
七回、という意味の頻度を表す表現です。
関連
Mecca
Islam
Hajj
Kiswah
Masjid al-Haram
Qibla