Hypoventilation

[ˌhaɪpoʊˌvɛntɪˈleɪʃən] ハイポベンティレーション

1. 換気低下、低換気(呼吸運動が不十分で肺胞内の二酸化炭素濃度が上昇し、酸素濃度が低下する状態)

肺の換気機能が十分に働かず、体内の酸素と二酸化炭素のバランスが崩れる状態を指します。特に二酸化炭素の排出が不十分になり、体内に蓄積されることが問題となります。
Chronic obstructive pulmonary disease often leads to hypoventilation. (慢性閉塞性肺疾患はしばしば低換気を引き起こします。)
関連
respiratory depression
CO2 retention