memrootじしょ
英和翻訳
Himalayas
shaped
Himalayas
[hɪməˈleɪəz]
ヒマラヤ
1.
アジア大陸にある、世界で最も標高の高い山脈。
インド亜大陸とチベット高原の間に位置し、エベレストなど標高8,000メートルを超える多数の高峰を擁する、地球上で最も高く広大な山脈です。その雄大さ、生物多様性、文化的意義で知られています。
The
Himalayas
are
home
to
some
of
the
world's
highest
peaks.
(ヒマラヤ山脈には、世界で最も高い峰のいくつかが存在します。)
The Himalayas
インド亜大陸とチベット高原の間に位置する、世界最高峰の山々を含む広大な山脈の名前です。
are home to
〜の生息地である、〜がある、という意味を表します。
some of
〜のいくつか、〜の一部、という意味です。
the world's highest peaks
地球上で最も標高の高い峰々を指します。
Many
adventurers
dream
of
climbing
in
the
Himalayas.
(多くの冒険家がヒマラヤでの登山を夢見ています。)
Many adventurers
多くの冒険家、探検家を指します。
dream of
〜を夢見る、〜することを切望する、という意味です。
climbing in
〜で登山すること、という意味です。
the Himalayas
ヒマラヤ山脈を指します。
The
meltwater
from
the
Himalayas
feeds
major
rivers
in
Asia.
(ヒマラヤの雪解け水はアジアの主要な河川に供給されています。)
The meltwater
溶けた水、雪解け水を指します。
from the Himalayas
ヒマラヤ山脈から来る、という意味です。
feeds
〜に供給する、〜を養う、という意味です。
major rivers
主要な河川、大きな川を指します。
in Asia
アジア大陸に存在する、という意味です。
2.
極めて高い目標や困難、または神秘的な美の象徴。
その圧倒的なスケールと厳しい自然環境から、しばしば人間の挑戦、精神的な探求、あるいは神秘的な美の象徴として語られます。多くの宗教や文化において聖地とされています。
Reaching
the
summit
felt
like
conquering
my
own
Himalayas.
(頂上に到達したことは、私自身のヒマラヤを克服したようだった。)
Reaching the summit
頂上に到達すること、という意味です。
felt like
〜のように感じた、〜のようだった、という意味です。
conquering
征服すること、克服すること、という意味です。
my own Himalayas
自分自身のヒマラヤ、つまり個人的な大きな困難や達成すべき目標を比喩的に指します。
The
serene
beauty
of
the
Himalayas
inspires
awe
in
visitors.
(ヒマラヤの静謐な美しさは訪れる人々に畏敬の念を抱かせます。)
The serene beauty
静謐な美しさ、穏やかな美しさを指します。
of the Himalayas
ヒマラヤ山脈の、という意味です。
inspires awe
畏敬の念を抱かせる、感動させる、という意味です。
in visitors
訪問者たちに、という意味です。
Local
communities
in
the
Himalayas
have
a
deep
respect
for
nature.
(ヒマラヤの地域社会は自然に対し深い敬意を払っています。)
Local communities
地元の共同体、地域社会を指します。
in the Himalayas
ヒマラヤ地域に住む、という意味です。
have a deep respect
深い敬意を持っている、という意味です。
for nature
自然に対して、という意味です。
関連
mountains
Everest
Nepal
Tibet
Asia
range
peak