memrootじしょ
英和翻訳
Definitely not
Definitely not
ˈdɛfɪnɪtli nɒt
デフィニットリー ノット
1.
確かに違う、断じて違う、とんでもない
ある事柄に対して、断固として同意しない、あるいは強く否定する際に用いられる口語表現です。非常に強い確信を持って否定するニュアンスがあります。
"Are
you
coming
to
the
party?"
"Definitely
not."
(「パーティーに来る?」 「絶対行かないよ。」)
Are you coming to the party?
「あなたはパーティーに来ますか?」と尋ねる一般的な疑問文です。
Definitely not.
「間違いなくそうではない」という強い否定を表す短い返答です。
"Do
you
think
he'll
change
his
mind?"
"Definitely
not.
He's
very
stubborn."
(「彼は気が変わると思う?」 「いや、絶対変わらないよ。彼はとても頑固だから。」)
Do you think he'll change his mind?
「彼が考えを変えると思いますか?」という質問です。
Definitely not.
「絶対にそうではない」と、質問内容を強く否定する表現です。
He's very stubborn.
「彼はとても頑固です」と、前の否定を補足する理由を述べています。
"You're
not
going
to
try
to
persuade
her,
are
you?"
"Definitely
not.
I
know
it's
no
use."
(「彼女を説得しようとしないよね?」 「まさか。無駄だって分かってるから。」)
You're not going to try to persuade her, are you?
「あなたは彼女を説得しようとはしないでしょうね?」と、相手に確認を求める付加疑問文です。
Definitely not.
「絶対にしない」という強い拒否や否定の意志を示しています。
I know it's no use.
「それが無駄だと知っている」と、否定する理由を述べています。
"Would
you
ever
go
back
to
that
restaurant?"
"Definitely
not!
The
food
was
terrible."
(「あのレストランに二度と行く?」 「絶対行かない!料理がひどかったから。」)
Would you ever go back to that restaurant?
「あなたはあのレストランにまた行くことはありますか?」と将来の可能性について尋ねる疑問文です。
Definitely not!
「絶対にそうではない!」と、非常に強い拒絶の感情を込めて否定しています。
The food was terrible.
「料理はひどかった」と、拒絶の理由を明確に述べています。
関連
Absolutely not
No way
Not a chance
Under no circumstances
By no means
Of course not