Common plantain

/ˈkɒmən ˈplæntɪn/ コモン プランテン

1. オオバコ(植物)

オオバコ科の多年草で、世界中の温帯地域に広く分布しています。道端、庭、荒れ地など、人の手が入る場所に多く見られ、踏みつけに強い特徴があります。葉は楕円形で根元から生え、細い花茎を伸ばして小さな花を咲かせます。日本では古くから食用や薬用(利尿、鎮痛、消炎作用など)として利用されてきました。
Common plantain is often found growing in cracks in sidewalks. (オオバコはよく歩道の隙間で生えているのを見かけます。)