memrootじしょ
英和翻訳
Arquebus
Arquebus
ˈɑːrkɪbʌs
アーキバス
1.
火縄を用いて点火し、弾丸を発射する初期の銃器の一種。主に歩兵が使用しました。
火縄を用いて発射する、初期の携帯型銃器で、ヨーロッパで中世後期から近代初期にかけて使われました。その威力と操作性は、当時の戦術に大きな影響を与えました。
The
arquebus
was
a
significant
weapon
in
16th-century
warfare.
(火縄銃は16世紀の戦争において重要な武器でした。)
The arquebus
火縄銃。特定の火縄銃を指します。
was
「〜だった」という過去の状態を表す動詞です。
a significant weapon
重要な武器。
in 16th-century warfare
16世紀の戦争において。時代と場所を示します。
Soldiers
armed
with
arquebuses
often
formed
the
backbone
of
infantry
units.
(火縄銃で武装した兵士たちは、しばしば歩兵部隊の主力となりました。)
Soldiers
兵士たち。
armed with arquebuses
火縄銃で武装した。
often
しばしば、頻繁に。
formed
「〜を形成した」「〜となった」という過去の行動を表します。
the backbone of infantry units
歩兵部隊の主力。
The
development
of
the
arquebus
led
to
profound
changes
in
military
tactics.
(火縄銃の発展は、軍事戦術に大きな変化をもたらしました。)
The development
発展。
of the arquebus
火縄銃の。
led to
「〜につながった」「〜をもたらした」という結果を示します。
profound changes
大きな変化。
in military tactics
軍事戦術に。
関連
musket
firearm
rifle
gun
matchlock
harquebus