memrootじしょ
英和翻訳
yell
yell
[jel]
イェル
1.
大きな声で言う、叫ぶこと。
興奮、怒り、喜びなどで、非常に大きな声を出す様子を表します。
He
had
to
yell
to
be
heard
over
the
music.
(彼は音楽にかき消されないように叫ばなければならなかった。)
He
「彼」という男性を指します。
had to
「~しなければならなかった」という過去の義務を表します。
yell
「叫ぶ」という意味の動詞です。
to be heard
「聞かれるために」という目的を表します。
over the music.
「音楽にかき消されるように」という意味で、騒音の中で聞こえる状態を表します。
Don't
yell
at
me!
(私に怒鳴らないで!)
Don't
「~するな」という禁止を表します。
yell
「叫ぶ」「怒鳴る」という意味の動詞です。
at me!
「私に向かって」「私に」という意味で、怒鳴る対象を示します。
The
fans
began
to
yell
when
the
singer
came
on
stage.
(歌手がステージに上がるとファンは叫び始めた。)
The fans
「ファンたち」を指します。
began to yell
「叫び始めた」という意味です。beganはbegin(始める)の過去形です。
when the singer
「歌手が~したときに」という時を表します。
came on stage.
「ステージに上がった」という意味です。
2.
スポーツなどで、応援や指示のために大声を出すこと。
スポーツの試合中などに、選手やチームを応援したり、指示を出したりするために大きな声を出す状況を表します。
The
coach
would
often
yell
instructions
from
the
sideline.
(コーチはしばしばサイドラインから指示を叫んだものだ。)
The coach
「コーチ」を指します。
would often
「しばしば~したものだ」という過去の習慣を表します。wouldはここでは過去の習慣を表します。
yell
「叫ぶ」「大声を出す」という意味の動詞です。
instructions
「指示」を指します。
from the sideline.
「サイドラインから」という意味です。
Let's
yell
for
our
team!
(チームのために応援で叫ぼう!)
Let's
「~しよう」という提案や呼びかけを表します。
yell
「叫ぶ」「大声を出す」という意味の動詞です。
for our team!
「私たちのチームのために」という意味で、応援する対象を示します。
I
could
hear
my
name
being
yelled
from
the
stands.
(観客席から自分の名前が叫ばれているのが聞こえた。)
I
「私」という人を指します。
could hear
「~を聞くことができた」という意味です。couldはcan(~できる)の過去形です。
my name
「私の名前」を指します。
being yelled
「叫ばれているところ」という意味で、受動的な状態を表します。
from the stands.
「観客席から」という意味です。
関連
shout
scream
cry
holler
roar