memrootじしょ
英和翻訳
wild boar
wild boar
/ˌwaɪld ˈbɔːr/
ワイルドボア
1.
家畜化されていない野生のブタ科の動物。イノシシ。
家畜化されていない、野生の環境で生活するブタ科の動物を指します。一般的にずんぐりとした体つきで、オスには鋭い牙があります。森林や低木地帯に生息し、土を掘り返して植物の根や昆虫などを食べます。
A
wild
boar
was
spotted
near
the
village
last
night.
(昨夜、村の近くでイノシシが目撃されました。)
A wild boar
家畜化されていない野生のブタ科の動物、イノシシを指します。
was spotted
「目撃された」「見つけられた」という受け身の表現です。
near the village
「村の近く」という場所を示します。
last night
「昨夜」という時間を指します。
Wild
boars
are
known
for
their
destructive
foraging
habits.
(イノシシは、その破壊的な採餌習慣で知られています。)
Wild boars
野生のイノシシを複数形にしたものです。
are known for
「~で知られている」という表現です。
their destructive
「彼らの(イノシシの)破壊的な」という意味です。
foraging habits
「採餌(えさ探し)の習慣」を指します。
Hunting
wild
boar
is
a
popular
activity
in
some
regions.
(イノシシ狩りは一部の地域で人気のある活動です。)
Hunting
「狩猟」や「狩り」を意味します。
wild boar
野生のイノシシを指します。
is a popular activity
「人気のある活動である」という意味です。
in some regions
「一部の地域で」という場所を示します。
The
farmer
complained
about
wild
boars
damaging
his
crops.
(その農家は、イノシシが作物を荒らすことについて苦情を言いました。)
The farmer
特定の農家を指します。
complained about
「~について苦情を言う」という表現です。
wild boars
野生のイノシシを複数形にしたものです。
damaging his crops
「彼の作物を損なうこと」「作物を荒らすこと」を意味します。
関連
pig
hog
swine
animal
forest
hunting
tusks
feral hog