memrootじしょ
英和翻訳
volcanic arc
volcanic arc
[vɑlˈkænɪk ɑːrk]
ヴォルキャニック アーク
1.
プレートの沈み込みによって形成される、弧状に連なる火山や火山島、あるいは火山山脈。
プレートテクトニクスにおいて、一方のプレートが別のプレートの下に沈み込む(沈み込み帯)際に、その上盤側プレート内でマグマが生成され、地表に噴出して形成される弓状の火山列です。島弧と大陸縁弧の二種類があります。
The
Pacific
Ring
of
Fire
is
a
prime
example
of
a
volcanic
arc.
(環太平洋火山帯は火山弧の典型的な例です。)
The Pacific Ring of Fire
環太平洋火山帯は、太平洋を取り囲む馬蹄形の地震帯と火山帯を指します。
is
「~である」という存在や状態を示します。
a prime example
「主要な例」や「典型的な例」を意味します。
of
前置詞で、「~の」という所有や関連を示します。
a volcanic arc
火山活動によって形成された弧状の山脈や列島を指す地質学用語です。
Subduction
zones
are
often
associated
with
the
formation
of
volcanic
arcs.
(沈み込み帯はしばしば火山弧の形成と関連しています。)
Subduction zones
プレートが別のプレートの下に沈み込む場所を指す地質学用語です。
are often associated
「しばしば関連している」という意味で、密接な関係があることを示します。
with
「~とともに」や「~と」という関連を示します。
the formation
何かが形成される過程や結果を指します。
of volcanic arcs
火山活動によって形成された弧状の山脈や列島を指します。
Island
arcs
are
a
type
of
volcanic
arc
found
in
oceanic
settings.
(島弧は海洋環境に見られる火山弧の一種です。)
Island arcs
海洋プレートが海洋プレートの下に沈み込むことで形成される、弓状に連なる火山性の島々を指します。
are a type
「~の一種である」という意味です。
of volcanic arc
火山活動によって形成された弧状の山脈や列島を指す地質学用語です。
found
「見つけられる」や「存在する」という意味です。
in oceanic settings
海洋の環境や状況を指します。
Magma
ascent
through
the
overriding
plate
fuels
the
volcanism
in
a
volcanic
arc.
(上位プレートを上昇するマグマが、火山弧における火山活動の原動力となります。)
Magma ascent
マグマが地球内部から地表に向かって上昇することを指します。
through
「~を通って」という意味で、経路を示します。
the overriding plate
沈み込み帯において、沈み込むプレートの上にあるプレートを指します。
fuels
「~に燃料を供給する」や「~の原動力となる」という意味です。
the volcanism
火山活動全般を指します。
in a volcanic arc
火山活動によって形成された弧状の山脈や列島の中で、という意味です。
関連
Subduction zone
Island arc
Continental arc
Plate tectonics
Volcano
Ring of Fire
Trench