memrootじしょ
英和翻訳
unexciting
Inertia
Journals
pardon
Crystallography
falsy
below the age
recoverable
Nanotechnology
unexciting
ˌʌnɪkˈsaɪtɪŋ
アンイクサイティング
1.
興味や興奮を惹きつけず、退屈であるさま。
何かを見て、聞いて、または経験して、心が躍らない、退屈な気持ちになる様子を表します。
The
movie
was
unexciting.
(その映画は面白くなかった。)
The movie
その映画
was
〜だった(be動詞の過去形)
unexciting
退屈な、面白くない(形容詞)
His
speech
was
rather
unexciting.
(彼のスピーチはかなり退屈だった。)
His speech
彼のスピーチ
was rather
かなり〜だった(ratherは程度を表す副詞)
unexciting
退屈な、面白くない(形容詞)
They
had
an
unexciting
life
in
the
suburbs.
(彼らは郊外で刺激のない生活を送っていた。)
They
彼らは
had
〜を送っていた、持っていた(動詞haveの過去形)
an unexciting life
刺激のない生活
in the suburbs
郊外で(場所を示す句)
2.
目立たず、特別な特徴がなく、地味であるさま。
外見や性質などが普通すぎて、特別に惹かれる要素がない様子を表します。
The
design
was
plain
and
unexciting.
(そのデザインは地味で面白みがなかった。)
The design
そのデザイン
was
〜だった(be動詞の過去形)
plain
地味な、飾りのない(形容詞)
and
そして(接続詞)
unexciting
地味な、平凡な(形容詞)
It
was
an
unexciting
game
with
no
goals
scored.
(得点の入らない面白くない試合だった。)
It was
〜だった(状況を表すit)
an unexciting game
面白くない試合
with no goals scored
得点が全く入らなかった(付帯状況を表す句)
She
found
her
job
to
be
dull
and
unexciting.
(彼女は自分の仕事が退屈で刺激がないと感じていた。)
She
彼女は
found
〜だと分かった、感じた(findの過去形)
her job
彼女の仕事
to be dull and unexciting
退屈で刺激がないこと(to be...で〜であると)
関連
dull
boring
plain
mundane
exciting
interesting