memrootじしょ
英和翻訳
spontaneously say
spontaneously say
[spɒnˈteɪniəsli seɪ]
スポンテイニアスリ セイ
1.
思いつきで、または急に何かを言う。
これは、何かを言うという行為が、計画されたり、準備されたりするのではなく、その場の思いつきや、心の動きに直接基づいて行われることを意味します。
She
spontaneously
said
what
she
was
thinking.
(彼女は考えていることを、思いつきで口にした。)
She
「彼女」という人を指します。
spontaneously
「急に」「思いつきで」といった、予期せずに行動する様子を表します。
said
「言う」の過去形です。
what
「何」を指します。
she
「彼女」という人を指します。
was
「~である」の過去形です。
thinking.
「考えている」という状態を表します。
He
spontaneously
said
hello
to
everyone
in
the
room.
(彼は部屋にいる皆に、思いつきで挨拶をした。)
He
「彼」という人を指します。
spontaneously
「急に」「思いつきで」といった、予期せずに行動する様子を表します。
said
「言う」の過去形です。
hello
「こんにちは」という挨拶です。
to
「~へ」という方向や対象を示します。
everyone
「すべての人」を指します。
in
「~の中に」という場所や範囲を示します。
the
特定の何かを指す時に使われます。
room.
「部屋」を指します。
The
comedian
spontaneously
said
something
funny
during
his
performance.
(そのコメディアンは、パフォーマンス中に思いつきで何か面白いことを言った。)
The
特定の何かを指す時に使われます。
comedian
「お笑い芸人」を指します。
spontaneously
「急に」「思いつきで」といった、予期せずに行動する様子を表します。
said
「言う」の過去形です。
something
「何か」を指します。
funny
「面白い」という意味です。
during
「~の間」という時間を示します。
his
「彼の」という所有を表します。
performance.
「演技」「公演」などを指します。
関連
impromptu
off-the-cuff
unrehearsed
improvise
ad-lib