memrootじしょ
英和翻訳
spam
Scotch
spam
/spæm/
スパム
1.
意図せず大量に送られてくる迷惑な電子メッセージや広告
インターネットやメールにおいて、受信者の許可なく大量に一方的に送られてくる、迷惑な広告やメッセージの総称です。しばしば詐欺や悪意のある内容を含みます。この「スパム」という言葉は、後述する缶詰の肉のブランド名に由来します。
My
inbox
is
full
of
spam.
(迷惑メールで受信箱がいっぱいです。)
My inbox
「私の受信箱」を指します。
is full of
「~でいっぱいです」という状態を表す句動詞です。
spam
この文脈では、迷惑メールやスパムを意味します。
Don't
click
on
links
in
suspicious
spam
emails.
(不審なスパムメールのリンクはクリックしないでください。)
Don't click on
「~をクリックしないでください」という指示を表します。
links in
「~の中のリンク」を指します。
suspicious spam emails
「不審なスパムメール」を指します。
The
company
uses
a
filter
to
block
spam.
(その会社はスパムをブロックするためにフィルターを使っています。)
The company
その会社を指します。
uses a filter
フィルターを使用していることを意味します。
to block spam
スパムをブロックするために、という目的を表します。
I
keep
getting
spam
calls.
(迷惑電話がしょっちゅうかかってくる。)
I keep getting
「私は~が届き続ける」という意味で、反復的な行動や状況を表します。
spam calls
迷惑電話、またはスパム電話を指します。
2.
Hormel Foodsが製造する、豚肉の缶詰のブランド名
Hormel Foodsが製造する、加熱殺菌された豚肉を主成分とする加工肉のブランド名です。第二次世界大戦中に兵士の食料として普及し、特にハワイなどの地域で広く消費されています。
Would
you
like
some
Spam
musubi
for
lunch?
(昼食にスパムむすびはいかがですか?)
Would you like
「~はいかがですか」と相手に勧める丁寧な表現です。
some
いくらか、少量を表す不定冠詞です。
Spam musubi
「スパムむすび」という、スパムと米を組み合わせたハワイの食べ物を指します。
for lunch
「昼食のために」という目的や用途を表します。
Spam
is
a
popular
ingredient
in
Hawaiian
cuisine.
(スパムはハワイ料理で人気のある食材です。)
Spam
この文脈では、缶詰の肉のブランド「スパム」を指します。
is a popular ingredient
「人気のある食材です」という状態を表します。
in Hawaiian cuisine
「ハワイ料理において」という場所や分野を表します。
My
grandmother
used
to
make
Spam
fritters.
(祖母はよくスパムのフリッターを作っていました。)
My grandmother
私の祖母を指します。
used to make
「以前は~をよく作っていた」という過去の習慣を表します。
Spam fritters
「スパムのフリッター」という料理を指します。
関連
junk mail
phishing
unsolicited
bulk email
unsolicited messages
junk calls
canned meat
processed food