memrootじしょ
英和翻訳
soppy
soppy
[ˈsɒpi]
ソッピー
1.
センチメンタルすぎる、感傷的すぎる、甘ったるい
人や行動が過度に感情的で、しばしば不快に感じるほど甘っちょろい様子を表します。特に、恋愛感情などを表現する際に、度が過ぎていてうんざりするようなニュアンスで使われます。
Don't
be
soppy,
it's
just
a
movie.
(感傷的になりすぎるな、ただの映画だろ。)
Don't be
「~であるな」「~するな」という禁止や忠告を表します。
soppy
「感傷的すぎる」「甘ったるい」という意味です。
it's just a movie
「それはただの映画だ」という意味で、大したことではないと示します。
He
sent
her
a
soppy
love
letter.
(彼は彼女に甘ったるいラブレターを送った。)
He sent
「彼は送った」という過去の行為を表します。
her
「彼女に」という対象を示します。
a soppy love letter
「甘ったるいラブレター」という意味です。
Their
reunion
was
a
bit
soppy
for
my
taste.
(彼らの再会は私の趣味には少し感傷的すぎた。)
Their reunion
「彼らの再会」を指します。
was a bit soppy
「少し感傷的すぎた」という状態を表します。
for my taste
「私の好みには」という意味で、個人の見解を示します。
2.
びしょ濡れの、ぐしょぐしょの
物が水分を大量に含んでいて、非常に濡れている状態を表します。特に食べ物(例えばパンやビスケット)が液体でぐしょぐしょになっている場合や、地面などが水浸しになっている場合に使われます。
The
bread
was
all
soppy
after
being
left
in
the
rain.
(パンは雨の中に放置された後、すっかりびしょ濡れになった。)
The bread
「そのパン」を指します。
was all soppy
「すっかりびしょ濡れだった」という状態を表します。
after being left in the rain
「雨の中に放置された後で」という状況を示します。
My
socks
got
soppy
walking
through
the
puddles.
(水たまりの中を歩いて靴下がぐしょぐしょになった。)
My socks
「私の靴下」を指します。
got soppy
「ぐしょぐしょになった」という変化を表します。
walking through the puddles
「水たまりの中を歩いて」という行動と場所を示します。
The
lawn
was
soppy
from
the
overnight
rain.
(芝生は夜通しの雨でぐしょぐしょだった。)
The lawn
「芝生」を指します。
was soppy
「ぐしょぐしょだった」という状態を表します。
from the overnight rain
「一晩中の雨で」という原因を示します。
関連
sentimental
mushy
tearful
soggy
drenched
wet