memrootじしょ
英和翻訳
resemble
resemble
rɪˈzɛmbl
リゼンブル
1.
似ている
人や物事の外見、特徴、性質などが他の人や物事と似ている状態を表します。特に外見的な類似によく使われます。
She
resembles
her
mother
closely.
(彼女は母親にそっくりだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
resembles
「~に似ている」という類似を表します。主語が三人称単数現在なのでsがついています。
her mother
「彼女のお母さん」を指します。
closely
「密接に」「そっくりに」という程度を表します。
The
new
building
resembles
a
ship.
(新しい建物は船に似ている。)
The new building
「その新しい建物」を指します。
resembles
「~に似ている」という類似を表します。主語が三人称単数現在なのでsがついています。
a ship
特定の種類ではなく、一般的に「1隻の船」を指します。
His
handwriting
resembles
mine.
(彼の筆跡は私のものに似ている。)
His handwriting
「彼の筆跡」を指します。
resembles
「~に似ている」という類似を表します。主語が三人称単数現在なのでsがついています。
mine
「私のもの」(ここでは私の筆跡)を指します。
2.
共通点がある
外見だけでなく、性質、特徴、状況、アイデアなどに共通点がある場合にも使われます。
These
two
cases
resemble
each
other
in
many
ways.
(これら二つのケースは多くの点で共通点がある。)
These two cases
「これらの2つのケース」を指します。
resemble
「~に似ている」「~と共通点がある」という類似を表します。
each other
「お互いに」を意味します。
in many ways
「多くの点で」という意味を表します。
The
plot
resembles
that
of
a
classic
novel.
(その筋書きは古典小説のそれに似ている。)
The plot
「筋書き」「プロット」を指します。
resembles
「~に似ている」「~と共通点がある」という類似を表します。主語が三人称単数現在なのでsがついています。
that of a classic novel
「古典小説のそれ(プロット)」を指します。
His
management
style
resembles
that
of
his
predecessor.
(彼のマネジメントスタイルは前任者のそれに似ている。)
His management style
「彼のマネジメントスタイル」を指します。
resembles
「~に似ている」「~と共通点がある」という類似を表します。主語が三人称単数現在なのでsがついています。
that of his predecessor
「彼の前任者のそれ(マネジメントスタイル)」を指します。
関連
similar
look like
take after
parallel
match
akin