non-REM sleep

/ˌnɒn ˌɑːr iː ˈɛm sliːp/ ノン・アール・イー・エム・スリープ

1. 夢を見ない、心身の回復を促す深い睡眠段階

ノンレム睡眠は、レム睡眠と対をなす睡眠段階で、脳活動が低下し、心身の回復と成長ホルモンの分泌が活発に行われます。夢を見ることがほとんどなく、眠りの深さに応じていくつかの段階(N1, N2, N3)に分けられます。特にN3は徐波睡眠とも呼ばれ、最も深い眠りであり、心身の疲労回復に重要な役割を果たします。
During non-REM sleep, brain activity significantly slows down. (ノンレム睡眠中、脳活動は著しく低下します。)