memrootじしょ
英和翻訳
narrow-mindedness
niceties
narrow-mindedness
/ˌnærəʊˈmaɪndɪdnəs/
ナロウマインディドネス
1.
視野が狭いこと、偏狭な考え方、心の狭さ。
新しい考えや異なる意見を受け入れず、物事を狭い範囲でしか見られない状態を表します。
His
narrow-mindedness
prevented
him
from
understanding
other
cultures.
(彼の偏狭な考え方は、彼が他の文化を理解するのを妨げた。)
His
「彼の」という意味で、所有を表します。
narrow-mindedness
視野が狭いこと、偏狭な考え方を指します。
prevented
「~を妨げた」という過去形の動詞です。
him
「彼を」という意味で、`prevented`の目的語です。
from understanding
「理解することから」という意味で、`prevent`と結びついて行動を妨げることを示します。
other cultures
「他の文化」を指します。
She
was
frustrated
by
the
narrow-mindedness
of
her
colleagues.
(彼女は同僚たちの偏狭さに苛立っていた。)
She
「彼女は」という主語です。
was frustrated
「苛立っていた」という受動態の表現です。
by
「~によって」という原因を示す前置詞です。
the narrow-mindedness
「その偏狭さ」を指します。
of her colleagues
「彼女の同僚たちの」という意味で、`narrow-mindedness`の源を示します。
Overcoming
narrow-mindedness
is
crucial
for
personal
growth.
(偏狭な考え方を克服することは、個人の成長にとって不可欠である。)
Overcoming
「克服すること」という動名詞で、文の主語です。
narrow-mindedness
「偏狭な考え方」を指します。
is
「~である」という動詞です。
crucial
「不可欠な、極めて重要な」という意味の形容詞です。
for personal growth
「個人の成長にとって」という意味です。
関連
bigotry
prejudice
intolerance
parochialism
provincialism
insularity
dogmatism
sectarianism
narrow-minded