middling

/ˈmɪdlɪŋ/ ミドリング

1. 並の、平凡な、中くらいの

物事が特別なものではなく、平均的な、あるいはまあまあの水準であることを示します。良くも悪くもない、中間的な評価を表す際によく使われます。人や物の能力、質、量など、様々な文脈で用いられます。
How was the movie? It was middling, nothing special. (映画どうだった?まあまあだったよ、特に良くも悪くもなかった。)