memrootじしょ
英和翻訳
low-income region
low-income region
/ˌloʊ ˈɪnkʌm ˈriːdʒən/
ローインカム リージョン
1.
所得水準が低い地域。
住民の平均所得が国の平均よりも低い、または貧困線に近い地域を指します。
The
government
launched
a
new
initiative
to
support
businesses
in
low-income
regions.
(政府は低所得地域でのビジネスを支援する新しい取り組みを開始しました。)
The government
「政府」を指します。
launched
「~を開始した」「~を立ち上げた」という意味です。
a new initiative
「新しい取り組み」や「新しい計画」を指します。
to support businesses
「ビジネスを支援するため」という意味です。
in low-income regions
「低所得地域で」という意味です。
Education
resources
are
often
scarce
in
low-income
regions.
(教育資源は低所得地域ではしばしば不足しています。)
Education resources
「教育資源」を指します。
are often scarce
「しばしば不足している」という意味です。
in low-income regions
「低所得地域では」という意味です。
Many
charities
focus
their
efforts
on
improving
living
conditions
in
low-income
regions.
(多くの慈善団体は、低所得地域の生活環境を改善することに力を入れています。)
Many charities
「多くの慈善団体」を指します。
focus their efforts on
「~に努力を集中する」「~に力を入れる」という意味です。
improving living conditions
「生活環境を改善すること」を指します。
in low-income regions
「低所得地域で」という意味です.
関連
poverty-stricken area
deprived area
underdeveloped area
poor neighborhood
economically disadvantaged area